MINIのキャンペーンで32時間オーナー体験になれることができ
二日間思いっきりのらせてもらいました
今回乗らせてもらった車は
MINI Convertible

MINIを運転するのは初めてです
3ドアタイプの方がMINIっぽいかなと思うのと
オープンカーが好きだから選ばせてもらいました
エンジンは2000ccのクーパーSにしました
乗り出してからすぐ感じたのは
エンジンのパワーが強すぎるくらいの印象で
少し踏むとすぐに加速するので怖いくらいでしたね
一人で乗ってみたのですが坂道も何も問題なく進みますし
かなり余裕を持って運転することができましたね
天気は曇りでしたのでなるべく幌を開けて運転しました
思っていたよりも風の巻き込みなどがなく(エアディフューザー装備無し)
気持ちよく運転できました
直射日光がキツくなったら閉めて
エアコン入れるとオープンカー特有の強いエアコンが効きすぎなくらいでした
運転した場所は秩父で甲府に抜ける道の途中まで行ってきました
秩父の街中ではあまり感じなかったのですが
山道に行くと意外と車体が大きいなと感じ
借りているのもあり傷つけたくなくて
なるべく道端によらないように運転していたのですが
車道が狭くなると対向車との距離感が近くなり
少し怖かったです
秩父の温泉にでも入りたかったこともあり
運転したのですが
今回寄ったところがここです

道の駅にある温泉です
いつか行ってみようと思っていたのですが
コロナの影響でシャワーのみとなっていたので今回はパスしました
調べなかった自分が悪いのですが残念でしたね
久しぶりにオープンカーに乗った頃もあり
疲れてしまったのでしょうか
眠くなったのもあり
家に帰ることにしました
途中何回も休憩しながら
家に向かい着いたらすぐに寝てしまいましたね
2日目は主に街乗りをしてみました
サイズ的に大きすぎることはなく
混んでいてもストレスなく運転できました
最後に高速道路を運転してみました
パワーはありすぎるくらいなので
かなり余裕のある運転でしたね
クルーズコントロールも試しました
長距離運転だと便利だなと素直に思いました
自分の車にはないので次の車はあるのが欲しいと思います
二日間とはいえ運転距離が300キロ
試しのりとしては十分に乗ったと思います
燃費も大体15k/lくらいで
エアコンをかなり使っていたので
良いと思います
車の印象はかなり良いと感じました
主に一人で乗るならエンジンは1500ccでもいいのかなと思います
普段使いでも遠乗りでもいいんじゃないかな
見積もりも出してもらい
前向きに考えようと思います
まだ購入するところまでは決まってないですが
今年は買おうかなと思っていたので
もう少し考えようと思っています